横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス

横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス

1 / 212

レトロ自販機探しの旅2016/4/27

こんにちは!宇佐美です。
横浜は毎朝の通勤時、日焼けが気になる季節になってきました。

冬が終わり春になるとどこかへ出掛けたくなるものですが、私は旅先である珍しい物をよく探します。

それは、レトロ自動販売機。
田舎の国道沿いにあるゲームセンター&休憩所のようなお店を見たことはありますか?
その中に、昭和の時代から変わらずひっそりと使われている自販機があったりするのです。

中でも、温かい食べ物が出てくる自販機が好きで、現代の自販機にはないワクワク感を
いつも感じます。

例えば、熱々のトーストが出てくる自販機!
見た目が可愛いのがポイントです。
IMG_0079
お金を入れて商品のボタンを押すと自販機の中でトーストが始まり、
“トースト中”の文字が赤く光ります。
IMG_0077
トースト自体の写真は撮り忘れましたが専用のアルミホイルに包まれて
出てきます。
完成したては素手では持てないくらい熱くて、味も美味しいんですよ。

お次はうどんの自販機。
IMG_0141
IMG_0139
うどんの自販機もおすすめです。かき揚げはふにゃふにゃですが、味はピカイチ!

結構おなかにたまり、満足度も高いです。

他にも一風変わった自販機が色々あるので、まだ見ぬ自販機を求めて
彷徨いたいと思います。

ゴールデンウィーク間近。。。2016/4/25

こんにちは!整備部フロント課の塚田です。
都会では桜もほとんど散ってしまい、天気が良くない日も続いたりしますが、
毎日元気に過ごしております。

さて、以前にもブログに公開させて頂きましたが、ようやく、
我家の建て直しの設計図も決まり、本腰を入れるようになりました。

これまで、いらない荷物を売ったり捨てたりと、週末は家の片づけで大変でしたが、
設計図も決まり、引越しの準備に進むことが出来ました。

今後は家の内装・外装の色決め、各部屋のドアやカーテン、
玄関のデザインと色を決めていきますが、早くも胸が高まっている今日この頃です!

そして、毎年ゴールデンウィークは、家族や友人とキャンプやBBQをしに行きますが、
今年は出来そうにないので、家の片づけをする他ないですね。。。

気候が良くなると、無性にアウトドアをしたい塚田でした!

1

2

3

4

春の小旅行2016/4/13

皆さまこんにちは。営業部の川嵜です。

すっかり桜も散ってしまいましたね。つい先日「節分」だったのに、ゴールデンウイークはもうすぐそこです。
そんな春めいた週末、お手軽な家族旅行へ行ってきました。遠出はしたくなかったので県内にしました。
選んだ先は「三浦・葉山」方面でした。
まずは1日目のランチで久里浜駅近くの「第二ひさご寿司」さんへ。

susi
このボリュームで1200円です。先着60名には茶碗蒸しも付くのだとか。この日は2時半すぎていましたので残念ながら頂けませんでした><

途中、近くの潜水艦を見にいきました。横須賀の三笠公園です。これは連合艦隊旗艦「三笠」です。日露戦争では日本海海戦史上、類をみない大勝利を収めたそうです。
潜水艦

無線
SOS通信をする人形
通信人形

大砲を渡す人形
大砲と人形

戦艦からの大砲
大砲

周囲には戦艦マニアだろうな~と一目でわかる、分かりやすい方や「鉄子」ならぬ「戦艦子?」とでも言ったら
よいのでしょうか、そのような若い女子の方もいました。
私は息子の母として、この人形でさえにも複雑な気持ちを抱かずにはいられませんでした。

そして今夜は「佐島マリーナ」に宿泊です。別にヨットを所有しているわけではありません。
最近は一般の人にも宿泊として提供しているようですね。

佐島マリーナ駐車場からの富士山
佐島富士さん
部屋からの富士山
部屋から富士さん

翌日は三浦漁港の朝市へ行きました。この2つで2500円におまけしてもらいました!
中トロ

その後、金沢八景近くの「海の公園」で潮干狩りをして帰りました。
都筑区からは第三京浜を使うと40分くらいです。
三浦がこんなにも近いとは思いもよりませんでした。

さくら2016/4/8

こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。

つい先週に桜が満開になりましたね。
桜が満開になったかと思うと強風と雨が来るのは
自然なので仕方ないのでしょうか・・・。
もっと桜を味わっていたいです。

先週に、靖国神社と武道館周辺の桜を見に行ってきました。
IMG_1767
この川を覆いかぶさるように咲く桜をよく新聞等で見ませんでしょうか。
実物を見て感動しました。迫力がありました。

さくらはどれも満開でした。
IMG_1769

靖国神社には、桜開花宣言を決める標本木があるのですね。
初めて知りました。
IMG_1761
この桜が満開になると、開花宣言がされるのです。

初めて知ったことでしたので感慨深かったです。
みんな写真をすごく撮っていました。
靖国神社に標本木があるのでよかったら行ってみてください。

キッズ携帯2016/4/6

皆様こんにちは。営業部の原田です。

少し、花粉症の症状も落ち着き始めてきた、今日この頃です。

桜もあっと言う間に散ってしまいましたね・・・

昨年は、娘の卒園式や入学式などで、バタバタしてたのを思い出します。

4月から娘は、小学2年生になりました!

本当にあっとゆう間です・・・

ついこの前まで、赤ちゃんだったのに、今では、普通に学校に行き、遊んで帰って
くると言う日常です。

でもこの当たり前の日常が、当たり前に過ごせる事に感謝をしなければいけませんね。

先日の日曜日に、娘のキッズ携帯の契約に行きました!!

最初、妻から、キッズ携帯を持たせようと思っていると相談を受けた時は

【え?まだ早いだろ。いらないだろ】

と思っていたのですが、今の小学生は低学年でも、キッズ携帯などを持つ子が非常に多い
みたいです。

IMG_6237

キッズ携帯なので、10件程の決まった連絡先や、もちろんLINEなどは使えないみたいですが
時代は変わるのだな~と感じました。

便利な世の中になる反面、子供達のLINEによるイジメや、ネットなどの問題も沢山あるのが
現状だと思いますし・・・

車も、この先、自動運転などが出てくる反面、事故時の問題や法律の問題など、色々な問題が
出てくるのだろうなと感じております。

1 / 212

PAGE TOP

社屋
店舗
株式会社ブラザー・オートサービス
〒224ー0045 神奈川県横浜市都筑区東方町93-1 
 045-477-2211
 045-477-2212
お問合せ