横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス

横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス

1 / 3123

お散歩~☆2014/1/31

こんにちは。

ブラザーオートサービス・サービスフロントの宮岡です。

先日の休みに散歩に行きました。

天気も良く散歩日和と言うことで出掛けました。

まずは・ ・ ・ ・、ここ!

DCIM0282

どこか分かりましたかぁ~??

DCIM0281

まだ結構人がいましたねぇ~!

みなさん分かりましたか!?

どこだかはみなさんの想像におまかせしますっ!

そして次に行った場所は、、、、、、、、、。

ここっ!

DCIM0284

ちょっと海外っぽくないですか?

そしてこれっ!

DCIM0283

裏道っていいですよね~!

非常に建物が綺麗だったので思わずパシャリ!!!

少しだけですが海外に行った気持ちにしてくれました!

みなさんもそう言う経験有りますか?

沖縄県 久米島へ2014/1/29

こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。

昨日・今日は少し温かかったですね。
このまま春にならないかと…思いつつ、
これから寒さ本番の2月が来ますね。

風邪やインフルエンザがとっても流行っていますので
お気を付け下さい。

さて、先日私は「久米島」に行ってきました。
どこだか分かりますでしょうか?
クウコウ
那覇から飛行機で30分、フェリーで4時間で着く島で
沖縄本島から西へ約100Kmに位置する島です。

人口は約8400人です。

最近のニュースとしては、
島全域をWiFi化、全国初の試みをしてたり
今年4月から電気自動車の自動走行実証事業にも
着手(島でテスト走行をするそうです)したりと
新しいことに取り組んでいる島なんです。

行ってみると、自然がたくさんあり
人の温かみを感じる島でした。

沖縄の曲が生演奏される居酒屋でご飯をしていましたが、
地元の人は踊ってる人もいましたよ。

1月なのに「桜祭り」をやっていてイベントもありました。
桜
枝
朝日と夕日はばっちりと鑑賞し、
朝日
夕日
バーデハウスという海洋深層水を100%!!使ったプールで
水圧マッサージや水中運動をして…満喫していました。

知名度のある石垣島なども素敵だと思いますが、
とても素朴であたたかみを感じる島「久米島」、
おすすめですので機会がありましたら
ぜひ行ってみてください。

開発されつくされたリゾート地とは異なりますが
「何もないのがある」素敵な島です。
はな

人。。。2014/1/27

こんにちは、コンサルティングGの河野です。

昨日は、昼間は暖かく夜はものすごい風と寒さがやって来ましたね!
寒暖の差に風邪などはひいていませんか?

今回は、先日行った「次世代ワールドホビーフェア」の話です。
車で行きましたが、幕張メッセの近くの高速の出口から渋滞。
駐車場に入るのも渋滞。
入場するのにも渋滞。
ま~~時間のかかること・・・
中に入っても人、人、人・・・
幕張メッセの中が朝の通勤ラッシュの電車の中のようでした。
どこのブースに並んでも1.2時間待ち、いや~疲れましたよ。
子供は、元気にあちこちに動いてはいろいろ見ていましたよ!
子供って元気だな~って改めて感じましたよ。

どなたか行った人はいますか? この辛さを共有したい・・・。

DSC_0332

仙石原高原2014/1/17

こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。

最近さむい日が続いて、風邪も流行っているようですが
みなさんお元気ですか?

私は寝る時に寒くならないよう
たくさんお布団をかけて寝ているのですが、
朝起きると、上の布団を半分はいでいます。
…で、寒くて起きるのです。
熱いのだか、寒いんだか…。

さて、先日箱根にある「ポーラ美術館」に行ってきました。
雪が歩道にあり、空気もひんやりとしていました。
出口
美術館入口
美術館は建物も素敵で、静かで、
日常の世界と異なるような気がして気分転換になります。

近くにあると検索で出てきたお蕎麦屋さんに行きたくて、
知らずしらず30分以上歩いてしまいました。

お店になかなかたどり着かず、
「いつになったらお蕎麦屋さんが出てくるんだ…。
このススキいつになったら終わるんだ…」と
ほんとに野原
ちょっと冷たい視線の疲れた目で景色を見ていたのですが、
そこは「かながわの景勝50選」の一つ、仙石原高原でした。
野原

それを知った瞬間に、一気に気持ちが変わり、
「あー!これが有名な仙石原ね!!」と気持ちが軽くなりました。

知らない、、って怖いし
物事は見方によって良くも悪くも変わるのね…、、
と実感した日でもありました。

あけましておめでとうございます。2014/1/16

こんにちは、コンサルティングGの河野です。

あけましておめでとうございます。
今年一回目のブログになります。
今後とも宜しくお願い致します。

さて今回は、正月といえば初詣です。
皆さんは、初詣には出かけますか?
私は毎年、川崎大師に行っております。川崎大師に行ってまた今年も
始まることを実感してきました。
やはり、すごい人でした。(毎年のことですか・・・)
電車の中から人ごみでしたから、覚悟はしていましたが・・・
警察や警備員の規制がはいっていますので順番順番。
一時間くらい並んでやっとお参りができました。結構、寒かったので足元から
ジンジンとしてきました。
それから、おみくじ今年は「凶」でした・・・(ショック)
子供の「大吉」を横目で見ながら良い年を願いました。

今年は、皆さんが良い年でありますように!!!

DSC_0317

1 / 3123

PAGE TOP

社屋
店舗
株式会社ブラザー・オートサービス
〒224ー0045 神奈川県横浜市都筑区東方町93-1 
 045-477-2211
 045-477-2212
お問合せ