仙石原高原 | 2014/1/17 |
こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。
最近さむい日が続いて、風邪も流行っているようですが
みなさんお元気ですか?
私は寝る時に寒くならないよう
たくさんお布団をかけて寝ているのですが、
朝起きると、上の布団を半分はいでいます。
…で、寒くて起きるのです。
熱いのだか、寒いんだか…。
さて、先日箱根にある「ポーラ美術館」に行ってきました。
雪が歩道にあり、空気もひんやりとしていました。
美術館は建物も素敵で、静かで、
日常の世界と異なるような気がして気分転換になります。
近くにあると検索で出てきたお蕎麦屋さんに行きたくて、
知らずしらず30分以上歩いてしまいました。
お店になかなかたどり着かず、
「いつになったらお蕎麦屋さんが出てくるんだ…。
このススキいつになったら終わるんだ…」と
ちょっと冷たい視線の疲れた目で景色を見ていたのですが、
そこは「かながわの景勝50選」の一つ、仙石原高原でした。
それを知った瞬間に、一気に気持ちが変わり、
「あー!これが有名な仙石原ね!!」と気持ちが軽くなりました。
知らない、、って怖いし
物事は見方によって良くも悪くも変わるのね…、、
と実感した日でもありました。