沖縄県 久米島へ | 2014/1/29 |
こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。
昨日・今日は少し温かかったですね。
このまま春にならないかと…思いつつ、
これから寒さ本番の2月が来ますね。
風邪やインフルエンザがとっても流行っていますので
お気を付け下さい。
さて、先日私は「久米島」に行ってきました。
どこだか分かりますでしょうか?
那覇から飛行機で30分、フェリーで4時間で着く島で
沖縄本島から西へ約100Kmに位置する島です。
人口は約8400人です。
最近のニュースとしては、
島全域をWiFi化、全国初の試みをしてたり
今年4月から電気自動車の自動走行実証事業にも
着手(島でテスト走行をするそうです)したりと
新しいことに取り組んでいる島なんです。
行ってみると、自然がたくさんあり
人の温かみを感じる島でした。
沖縄の曲が生演奏される居酒屋でご飯をしていましたが、
地元の人は踊ってる人もいましたよ。
1月なのに「桜祭り」をやっていてイベントもありました。
朝日と夕日はばっちりと鑑賞し、
バーデハウスという海洋深層水を100%!!使ったプールで
水圧マッサージや水中運動をして…満喫していました。
知名度のある石垣島なども素敵だと思いますが、
とても素朴であたたかみを感じる島「久米島」、
おすすめですので機会がありましたら
ぜひ行ってみてください。