| シュノーケリング | 2012/5/15 |
こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。
最近天候が落ち着きませんね。体調崩してませんか?
さて、GWも今や夢のように昔のことですが、GWはバリ島へ行くことができました。
生まれて30数年、初めて「☆~シュノーケリング~☆」をやってみました。
案内やチラシを読んでいて今までずーーっと
「初めての方でも手軽に・楽しく・簡単に眼下に広がる見たことないお魚・サンゴの世界、楽しめる」・・・と思い込んでいました。
しかし、私自身、シュノーケリングが全然できませんでした。
まず口だけで息が吸えません。吸おうとすると、海水も入ってきます。気が付かないうちに、鼻から息を吸おうとしてしまいます。
やり方を何度か教わって、最後にちょっとできるようになりましたが・・・。
船頭してくれた船から手を放すことができず、ちょっと泳いではすぐ船につかまれるような安全圏にずっといて、ずっとアップアップしながら、素潜りみたいな感じ、または、シュノーケリングの練習をしてる感じでした。
かわいいお魚・サンゴを見ながら別世界を体験する・・・、なんて夢の夢。バリで死なないように必死でした。
ちょっとお魚を見れても、それよりも船が近いかどうかが気になって、素敵なかわいいお魚はほとんどどうでもよかったです・・・。
『水族館って最高!!』と、シュノーケリングしながら思っていました。
誰でもできる、ってみんな言ってたし、案内にも書いてあったのに・・・。
何でもやってみないとわからない、と思いました。
でも、今度する機会があったら、もぅ一度はやってみるかもしれません。
できるようになっているかもしれませんので。