フクロウのみせ ~月島~ | 2014/10/7 |
こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。
秋の季節がとても気持ちがいいですね。
外に出てても暑くも寒くもなくて、
本当に気持ちがいい気候です。
さて、先日月島にある「フクロウのみせ」へ行ってきました。
少し前からフクロウカフェが話題で、TVで知ったのですが、
内心密かに気になっていて、先日行ってきました。
月島にある「フクロウのみせ」は予約ができないので
当日お店に行き、お店の窓にて予約をします。
13時前に行ったのですが、予約ができたのは15時でした。
列の私の前後が外人さんでして、
ガイドブックに載っているのかな…と思いながら一緒に並んでいました。
1時間の時間制限ですが、本当にあっという間でした。
まず10分程度、持ち方や接し方のレクチャーを受けます。
そして、自由時間。
手や肩に乗せるときはお店の方にやって頂きます。
10人の定員ですが、とても穏やかな雰囲気で
それぞれ思い思いにフクロウを手に乗せたり、
写真を撮ったり
肩に乗せたり頭に乗せたりします。
産まれた時から人と接しているので、人に怯えず
おとなしくてふわふわしていてとてもかわいいです。
おトイレだけは鳥は教育ができない、とのことで
おしっこ、うんちがかかってしまうのは運しだい…とのこと。
うまく手に乗っからないと(私の手が水平でないと)1メートル以上の羽を
バサバサし、スゴイ風圧です。
でもこういう場合も対処の仕方も教えてもらっているので、
手を上にあげて対処します。(したつもり)
だんだん調子づいてきて、肩にも乗せはじめます。
ウンチをしないでくれーー、と祈りながら。
すごく大きいのですが5か月の赤ちゃん、とのこと。目がつぶらです。
あっという間に時間は過ぎました。
外で待っているときに、中から出てくるお客さんが老若男女と外人さんも
みんなニコニコ笑顔で出てきてた理由がよくわかりました。
気になったらぜひ行ってみてください。