未来ある高校生の職場体験学習!! | 2014/8/1 |
弊社スタッフブログをご愛読頂いている皆様、こんにちは。
代表の小林です。
長い長い梅雨も明け、いよいよ本格的な暑さ到来の「夏!!」がやってきましたね。
暑さが苦手な私には少々つらい季節なのですが、ジメジメした梅雨より
は、カラッ晴れた暑い夏の方が良いですね。
弊社にとっては、今月は決算月となります。
日頃よりご支援頂いております皆様への感謝の気持ちを込めて、
いつも以上に、全従業員一丸となって、暑さを吹き飛ばす位の
大きな声で、ご挨拶を致しますので、是非ご来店下さい!!
さて本日は、7月30日、8月1日と弊社に職場体験にやってきて
くれた、未来ある高校生をご紹介したいと思います。
神奈川県立田奈高等学校の1年生が実施されている、夏休みに仕事を
経験しよう!という「職場体験学習」に、今年から受け入れ企業として
参加させて頂くこととなりました。
弊社スタッフブログを長くご愛読頂いている皆さんはご存知だと
思いますが、市内の中学校3校と、自動車整備専門学校1校の
職場体験学習には参加させて頂いておりますが、高校生は初めて
となります!!
また新しい仲間と出会える事に大変喜びを感じており、これからの
日本を背負っていく若者と触れ合えることは、弊社社員の喜びでも
あります。
今回は、31日に1名(小林君)、本日2名(木原君、鈴木君)が入社して
くれました!!
両日とも暑かったですが、汗をかきながら、笑顔を絶やさずに
一生懸命仕事をしてくれました!
たった1日ですが、仕事を通して、
「働くことの意味」「人に支えられている事」「周りの人への感謝」
そして何より、
「将来への夢や希望を持つこと!!」
を、感じてくれたら嬉しいなあ、と心より思っております。
彼らと過ごすことで、私たちも沢山の元気を貰いました!
その元気で、今月も頑張ってまいりますので、宜しくお願い致します!
本格インドカレー | 2014/7/30 |
皆様こんにちは。コンサルティングGの原田です。
梅雨が明けて暑い日々が続いておりますね・・・
夏風邪も流行っているみたいですので、皆様お気をつけ下さい。
確か3年前のお盆に、夏風邪で40度近くの熱を出した時は、暑いのに
高熱で本当に辛かった記憶が今でもあります・・・
そんな暑い中でも、辛いものを食べたくなる事ってありません・・・?
辛いものと言えば・・・
カレーですよね♪
この前の日曜日に、たまに行く近所にあるインドカレーを食べてきました!
(インド人が作ってる本格的なカレーです)
ナンで激辛のカレーを食べるのですが、本当に美味しいんです!
皆様、暑い時こそ、食べ物で体力を付けて夏を乗り越えましょう!
小さな来客 | 2014/7/29 |
こんばんは!
ブラザーオートサービスの赤羽根です。
ある日のことです。
自宅前にて。
自宅の周りは、結構ノラ猫が多いのです。
この猫も、よく見かける顔です。
とことこと歩いてきて、「ゴハンちょうだい」と
僕の顔をじぃーっと見つめます。
かわいいですねぇ。
のんびり昼寝している姿などを見ると、なんだか羨ましいなぁと思いますが、
ノラ猫の世界もそれはそれで大変なのでしょうねぇ。
また遊びに来て欲しいと思う、今日この頃なのでありました。
夏まつり~ | 2014/7/28 |
皆さんこんにちは。ブラザーオートサービスの海老原です。
本当に毎日暑い日が続きますね。
皆様、くれぐれも熱中症等にはお気をつけて下さい。
先日、我家のリビングのエアコンが壊れてしまいました。
この暑さでエアコンがないのは、とても辛く、急いでエアコンを購入しに
行きましたが、工事の予定がいっぱいで取付は1週間後との事!!
今しばらく、我慢の続く日々になりそうです。
さて、先日の休みの日に近所のお祭りがありました。
地域住民のお祭りの為、出店の価格がとても手頃で子供達にも
人気があり、小さいお祭りなのに、こんなに人が集まるかと思う位、
人で溢れかえっていました。私もビール片手にお祭りを子供と一緒に
楽しみました。最後には花火も上り、夏に入ったんだと実感しました。
これからお盆休みも入り、家族でどこに行くか考えなくて
いけませんね? 皆様はご予定お決まりですか?
早めの点検、交換を!!! | 2014/7/26 |
皆さん、こんにちは!メカニックの岡です。とうとう梅雨が明けて夏が始まりましたねー!!毎日暑い日が続くようなので、熱中症等には気をつけて下さい。
さて皆様、バッテリーの点検などしていますか??これからのレジャーシーズン、急なバッテリー上がりなんて起こしてしまうと、せっかくの楽しい夏の思い出が残念な思い出になってしまいますよ!そうならない為にも一度点検されてみてはいかがでしょうか?
今回車検でお預かりさせていただいた車両も、お客様の要望によりバッテリー交換をさせて頂きました。
こちらのバッテリー、通常搭載されているサイズより一回り小さいサイズのバッテリーが何故だか搭載されていました。最近エンジンの掛かりも悪いとの事なので、交換に至りました。
こちらが新しいバッテリーです。もちろん正規サイズのバッテリーです!笑
弊社では、このようなバックアップ電源装置を使ってバッテリー交換をします。バックアップを取らないで交換してしまうと、オーディオのメモリー等が飛んでしまったりしてしまうので、要注意です!!
そして、こちらがNEWバッテリー装着後です!エンジンの掛かりもGOODです!!
皆様からのご要望、お待ちしております!!
バッテリー交換のことならブラザーオートサービスへ!!!