| ☆☆ ザ・よこはまパレード ☆☆ | 2012/5/7 |
こんにちは、カーサービスグループの吉田です。
GWも終わり皆様疲れは取れましたか?
海外や遠方に行かれた方々と話題を聞きますが日頃の疲れをリフレッシュ出来たのかなと
感じます。
ニュースでは、余り良い話題が少なかった気がします。関越道でのバス事故災害、遭難、竜巻などと
暗い出来事の方が良く話題に成っていましたね。
私は、GW時に毎年横浜で開催する「ザよこはまパレード」を数十年間見に行っていますが
今回も46グループの団体が参加する中、出演者も会社関係より学生などの団体が増えて来ました。
テレビ等では、映りはしなかったですが演技を終えた終着地点では、今までの練習成果を披露出来て
感動し涙する学生も見受けられ微笑ましく思えました。
機会有りました是非ご覧ください!
| 初観戦!! | 2012/5/2 |
弊社スタッフブログをご愛読頂いている皆様、こんばんは。
代表の小林です。
春真っ盛りのGWシーズンですが、生憎本日は残念な雨模様ですね・・・。
既に、長期休暇を満喫されている方には、暫しの休息タイムでしょうか?
私共も明日より4連休を頂きますが、何かご用命あれば、担当営業マン、巡回点検担当にお気軽にお電話下さい!
さて、私事で恐縮ですが、先日私の唯一の趣味であるゴルフのプロの試合を友人と、観戦に行って参りました。
男子プロの試合ではなく、女子プロの試合なのですが、友人の一人がキャディをしていたので応援も兼ねて満喫して参りました。
当日は晴天に恵まれ、都心から近いという事で沢山のギャラリーが来場しておりましたが、ストイックな日々の練習の賜物から繰り出される、トッププロの打球を見て、友人と感動しておりました。
しかし、やはりスポーツは見るものではなく、「するもの」ですね・・・・。
自宅に戻ってから、何度も素振りをして自分の想像では「ナイスショット」の連続でした・・・・。
これも立派な「イメージトレーニング」でしょうか・・・・・。
ゴルフ好きの皆様!! 是非一度、プロの打球を見て下さい! お勧めです!!
| GW!!! | 2012/5/2 |
こんにちは、コンサルティングGの河野です。
皆様、今日はお休みですか? それとも、お仕事をしていますか?
今年のGWは前半と後半とに分かれていますので、計画を立てるのが難しいのではないでしょうか。
さて、GWの前半の3連休は海に磯遊びに行ってきました。
春先にも行きましたが、子供がかなり楽しかったようでまた行くことになりました。
海の水が暖かくなっていたので、海の生き物がたくさん出ていました。
カニ、ヤドカリ、ヒトデ、イソギンチャク・・・
うちも網とバケツを持って行って、小魚やヤドカリを捕まえました。
足が水に触れても冷たくないので、子供はじゃぶじゃぶ入って行ってしまいます。
足だけのはずが・・・
やっぱり、ズボンまでぬれた~ (T_T)
いつものことなので、あまり気にしません。着替えももっていってますので
ま~いいかっ(-_-)
天気がいいと外で遊ぶのは気持ちが良いですよね~!
GWも後半4日ありますので、ケガ等には気をつけて楽しく遊んで下さい。
| ~整備日記~タイヤ交換 | 2012/4/27 |
こんにちは。
メカニックの宮腰です。
今回はタイヤ交換のお話をします。
皆さんもご存じの通り車のタイヤはゴムで出来ています。
よって、走っているうちにゴムが擦り減ってタイヤの溝が無くなってきます。
タイヤの溝が無くなってくると、雨の日にスリップしてしまう危険性が高くなります。
ということで・・・
安全を確保するためにもタイヤの交換は必要なのです!
交換の目安は、溝の深さが2~3mm程度となっております。
ちなみに1.6mm以下になると車検に通りませんので注意してください。
では・・・
タイヤ交換の様子を少しだけご紹介します。
まず車からタイヤを外します。
外したタイヤをタイヤチェンジャーにセットします。
そしてホイールからタイヤを剥がします。
左が新品タイヤで、右が外したタイヤです。
擦り減っているのが一目瞭然ですよね?
ホイールに新品タイヤを組み込んで空気を注入します。
最後にホイールのバランスを合わせます。
この作業をしっかり行わないと走行中ハンドルがブレてしまう恐れがあるので確実に行いないます。
ホイールのバランスを合わせたら車に取り付けて完成です!!
最近は雨が多く、またこれから梅雨になりますので、安全なドライブのために一度タイヤの点検をしてみてください。
溝が少ないかなと思ったら早めの交換をおすすめします。
もちろん、当社でもメカニックが点検・アドバイスをいたしておりますので、お気軽にお立ち寄りください。