コーティング。 | 2017/9/6 |
こんにちは!
営業部営業2課の鈴木です。
最近は雨が多いですね・・・
私、車のコーティングやガラスの撥水をかけるのが、好きでして・・・笑
最近ハマっているのが、コレです!
ガラコ ミラーコートZERO。
すごいんですコレ、晴れている日、洗車の後などにミラーに均一に吹きかけ、
(ボディーにかからないように気をつけます)乾くのを待つだけ。
夏場であれば15分くらいで乾いてしまいます。
本領発揮は雨の日です。
なんとミラーに全く水滴が付かないのです!
雨の夜などは事故防止にも役立ち、快適に運転できます。
一度コーティングするとタオルなどで拭かない限り3ヶ月くらいは持ちます。
車に乗られる方にはご自身で施工できますし、とてもオススメです!
ご自身で施工できない、プロによるボディのポリマー加工やガラスコーティングなどは
ブラザーオートサービスへご相談ください。
さまざまな種類のコーティングをご案内させていただきます!
青春の面影 | 2017/9/4 |
こんにちは!
お盆は実家に帰省していました。
新潟はいつもの通り、ジメーっと湿った夏でした。
整備部フロント課の宇佐美です。
今年の夏の一大イベントは、甲子園!を
10年以上前に目指していた高校時代の
野球部員2学年で集まり、試合をしよう!
というものでした。
当時はガラケーで連絡を取り合っていましたが
今はLINEのお蔭で長く音信不通だった仲間とも
スムーズに連絡が行き届き集まることができました。
と、同時に時代の流れも感じました。
さて当日、高校時代によく練習した市営のグラウンドを
借りて、まずはストレッチ、キャッチボール、
試合前ノック、試合始まりの集合、声出し…
色々とお決まりの流れがあるのですが、
悲しいことに元選手達は結構忘れていました笑
試合が始まり、元マネージャーの私も
ボールボーイをしたり点数板を管理したり…
ちゃんと仕事があってまた嬉しかったです。
みんな、見た目やプレイの特徴は高校生の時そのままなのに
実際は珍プレー連発で見ている方はとても微笑ましく
楽しい試合となりました。
点数や結果うんぬんより、皆さん(マネージャー含め)
日頃から運動をちゃんとしましょうという
教訓の残った1日でした!
(私は社内や家の中でもつまづく位の運動不足です!)
野球はやっぱり楽しい!見てるだけですが…
最速65km/hのストレートしか投げられませんが
来年は試合に参加させてもらえるよう
元マネージャーも頑張ろうと思います🎵
第30期を迎えます!! | 2017/9/1 |
弊社スタッフブログをご愛読頂いております皆様、おはようございます。
代表の小林です。
日頃より弊社をご支援頂きまして誠に有難うございます。
心より厚く御礼申し上げます。
実は、本日9月1日は、弊社にとって一つの節目の年のスタートとなります。
第30期のスタートとなります。
この30年を迎えるまでに、途方もない数の方々に、ご支援ご鞭撻を頂きました事、
ブログという形ですが、改めて御礼申し上げます。
企業を30年続けさせて頂くという事は大変な事だと頭では理解してはおりますが、
自分自身がその立場に立つと、改めて自分が頂いている重責に対して、その重さを実感します。
そして先人の方々への感謝の気持ちで一杯になります。
この気持ちは、弊社運営に関わって頂いております、すべての方々へ感謝の気持ちを、
行動にしてお伝えせねばならないと思っております。
ここ数年、人の入れ替わりもあった為、入社3年以内の者が中心になって運営をしております。
また、営業、整備の責任者はまだ30歳前後の者がやっております。
不安に感じられる方々、また既にご迷惑をお掛けしている方々もいらっしゃると存じますが、
この若い者達とベテランが融合して、最高のサービスがご提供出来るように、社員一丸となって、
邁進していきたいと思います。
昨晩、サッカー日本代表がW杯出場を決めました!
昨晩の2点も21、22歳という若者のプレーでした。
私共も、ベテランと若い者が融合したひとつのチームを作り上げていきたいと思います。
今期も一年頑張ります!と氏神様に参拝もして参りました!
改めて本年度も今まで以上に頑張りますので、あたたかいご支援、そして厳しいご指導を、
心よりお願いしまして、30期冒頭のご挨拶とさせて頂きます。
よろしくお願い致します!!
うなぎ! | 2017/8/30 |
こんにちは!
整備部フロント課の神宮です
今年の夏は雨降りばかりでしたが、蒸し暑さは身に堪たえましたぁ(´o`; )))))))
残暑も厳しくなっています!
皆さんは夏バテして居ませんか??
夏のスタミナ食といえば鰻!!
今年の土用の丑の日は、7/25 & 8/5でしたが、皆さんは鰻いただきましたでしょうか??
夏になると食欲が無くなり、夏痩せしてしまう私は、スタミナをつけようと大好きな鰻を食べにゆきました♪
静岡に行かなくても、浜名湖産のふっくらした美味しぃ〜 ❤︎ 鰻が食べられます ➡︎ 地元にあるファミリーレストラン藍屋です!
鰻はビタミンが豊富で栄養価の高い優れもの!!
夏バテ対策には最高の食べ物だそうです★
疲労回復は勿論ですが、美容効果もあり、艶&ハリのある美肌や美髪を作ってくれます .。.:*☆
「若返りのビタミン」と呼ばれるビタミンEが老化も防いでくれるそうです!
これはもう食べるっきゃない!!と、私は今年の夏3回目の鰻でした(笑)♪
皆さんもお好きなスタミナ料理をもりもり食べて、残暑をのりきってくださぁーい!!
*\(^o^)/*
SUP | 2017/8/28 |
皆様こんにちは。営業部の原田です。
夏って本当にあっとゆう間ですね・・・
弊社は8月が決算ですので、夏の終わりと決算を同時に迎える
ような形です。
今年の夏は、梅雨が明けたのに、雨が続いたりと何だかパッとしない
夏でしたね・・・
しかし、9月に入っても、まだ残暑で暑い日もあると思いますので皆様
体調にはお気をつけください。
今年の夏も、海にプールに川に、とても夏らしい事が沢山出来ました!
娘も私と同じぐらいの真っ黒な肌で夏休みを楽しんだようです。
最近は、流行に乗り、SUP(スタンドアップパドルボート)をはじめました!
初心者は、なかなか立てずに、落水してしまったりするらしいですが、私は
最初から一度も落水する事なく、マスターする事が出来ました!
ボードに乗り、のんびりと静かな海面を散歩するような感じです!
何も考えずに、風や波を感じながら、無になれます!
以前、私の亡くなった父が、言っていたのですが、ヨットで海に出ると、頭がクリアになり、
リセット出来て、【命の洗濯になる】と言っていたのですが、その言葉の意味が少し
分かったような気がしました・・・
生きていると、やはり、仕事でもプライベートでも良い事もあれば、悪い事、嫌な事
もあると思います。
いかに、その毎日起こる事に対して、一喜一憂せずに、感謝の気持ちを持ち、スマート
にストレス発散をする事が出来れば良いな♪と感じました。
これからも、ONとOFFにメリハリを付けて、仕事にプライベートに全力で取り組んで
いきたいと思います。
もし興味がある方がいれば、是非、SUPをやってみて下さい!
体幹を鍛える事が出来ますよ!