夏のお客様 | 2016/8/14 |
こんにちは。営業部の川嵜です。
お盆真っ盛り、毎日毎日、ホントに暑いですね。
こんな夏真っ盛りだと身体もダルくて何もする気が起きません。
と、そんなダラダラしていたらあれよあれよという間に我が家の庭が
ただの荒れ放題な「草むら」になってしまいました。
写真ではよくわかりませんが、この雑草たちは大人のひざ下くらいまで伸びてしまいました。
我が家はちょっと行くと第三京浜にほど近いところなのですが割と手つかずの自然が残っているような
地域ですので、この時期、こんな雑草伸び放題だといろ~んな「お客様」がやってきます。
トカゲは言うに及ばずすでに「住人」ですし、「ヤモリ」いつの間にか同居人になっていました。
洗濯を干しているとバッタの子供がぴょんぴょん飛んでいますし、カマキリもそれを狙って何匹か住み着いています。
そしてこちらは近所のネコちゃん。ちゃんと飼われているそうなのですが割と自由な生活を満喫しているようで。
バッタや蝶を追いかけてきてたまに我が家の庭の塀で休んでいます。
そして、毎年恒例、我が家の夏のお客様といえばこちらです!
拒絶される方もいらっしゃると思いますが、ある意味高貴なお客様~♪「アゲハ蝶」の幼虫です。
この黄色いのは敵に対して攻撃しているところです。ワザと攻撃して怒らせてみました。
これがものすごーくクサイのです!本当にすごい臭いがするんですよ!
そして、最後はこんなお客様も・・・・
私の手を広げたくらいの大きさの「アシダカクモ」です。
これでもまだ子供で、数年前にはそれこそ「タカアシガニ」の中くらいほどの大きさの
「アシダカクモ」を見つけました。
異様なお姿ですが、この方はなんと「ゴキブリ」を食べてくれるのです。
それも1匹捕まえてかじっているところで又別のゴキブリを見つけると、素早い速度でそれを捕え、
そしてまた捕食中にみつけるととんで行ってそれを捕まえるという、実に良いヤツなのですが、
実際、家の中にいらっしゃると「ひょえ~~!!」と叫んでしまいます。
こんな大自然いっぱいの我が家です。
夏の小田原城 | 2016/7/28 |
こんにちは!
ブラザーオートサービス宇佐美です。
先日は小田原城へ行ってきました。
小田原城を見るのは初めてです!
敷地がとても広くて自然も多く、癒されました。
お堀には蓮がわさわさと生えていて花も見られました。
敷地内には手裏剣を投げられるイベントをしていたり、
着物風のコスプレの貸し出しサービスがあったりと観光客が
楽しめる工夫がされていました。
外国人の観光客の方が多く、みなさん楽しんでいました!
その後カマボコを買って帰りました。小田原は気持ちがよかったです!
おいしいお蕎麦 みよた (表参道) | 2016/7/28 |
こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。
毎日暑いですね。
車の中で少し止めて待っているだけでも汗だくになります。
さて、先日おいしいと評判のお蕎麦屋さんに行ってきました。
表参道にある「みよた」さんです。
表参道という土地柄なのに、リーズナブル。
ポルシェのショールーム横にあります。
料理人さんが目の前で作っていて、見てるだけでも楽しいです。
外人の旅行者さんもたくさんいらっしゃいます。
食べた後に知ったのですが、
こちらのお店は弊社のリースをご利用いただいている
(株)三ツ和 様のお店でした。
こんなおいしいお蕎麦屋さんと弊社と縁があり
とてもうれしかったです。
ぜひ表参道に行ったら行ってみてください。
「みよた」
港区南青山3-12-13
03-5411-8741
おいしいですよ~。
海~☆ | 2016/7/25 |
こんにちは。
フロントの若子です。
毎日すっきりしない天気が続いてますね…
まだまだ朝晩は涼しい日もあったり、体調管理には気を付けたいところですね!
そんな中、海までお出かけしに行ってきました~♪
西伊豆の方まで行ってみました。
まだ7月と言うこともあり、気温・天気もベストな状態ではなかったのですいていました。
海も比較的きれいでよかったです。
子供とプカプカ、浮き輪で遊んだり砂遊びをしたりとのんびり過ごしてきました~!
たまには遠出のお出かけもリユレッシュ出来て良いですね☆
あと1回ぐらいはきれいな海に行きたいな~と考えてるところです。
母の羽休み | 2016/7/20 |
こんにちは。営業部の川嵜です。
3連休も終わり、本格的な夏がやってきました!
我が家の夏の始まりは息子の林間学校から始まりました。
今年は長野県の戸隠高原です。7/17に東京駅まで見送りに行きました。
そして無事に子供たちが旅立ったあとは、待ちに待った、お母さんたちの「パラダイスタイム」の始まりです!
帰京の22日までは思う存分自由な時間を楽しむ方々が沢山います。
私の場合は、普段子供がいるとなかなか出来ない「飲み歩き」を楽しんでいます。
まずは7/17、東京駅で子供を見送った直後に、タイ料理で有名な「マンゴーツリー」へ
行ってきました。
タイ料理は年に1回食べるか食べないかなのですが、仲間のママ友についていきました。
う~ん、辛いけど甘くもあり酸っぱさもあり、女性好みの料理ばかりです。
続いて翌日18日は、またまたママ友ランチ会。おいしいお寿司で評判の「美登利寿司・赤坂店」へ。
見てください!このメニュー!飲んで食べて4000円です!
家族で行ったら一体いくらになるんだろう、というくらい食べて飲みました。
ちなみに季節のデザートには「ゆず・桃・バニラ・レモン」がありますが、こちらも1人何個でもOKです。
当然「全部盛り」を7人全員頼みました!
続いて19日は連休も終わっていますが、仕事を終えてから近所のママ友との飲み会がセンター北でありました。
主婦はコスパ重視です!中華11品+飲み放題で2500円のコースを堪能しました。
結局、私は子供が林間学校から帰ってくるまでのほとんどを飲み食いに費やしてしまいました。
今月末には、健康診断があることをすっかり忘れていました(焦)。
残りの2日は体調(体重?)を整えることに専念いたします・・・・・