横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス

横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス


金沢へ2015/8/6

こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。

毎日暑いですね!日差しが強くて、サングラスをかけて
運転していても目がまぶしいです。

さて、先月の3連休に金沢に行ってきました。
新幹線は席が取れず、飛行機で羽田から1時間ほどで小松空港に着きました。
小松空港か金沢駅までバスで1時間かからない程度でした。

金沢駅のデパートに「ひゃくまんさん」がいましたので
かわいくて写真を撮りました。
キャラクタ

いつもは車で移動をしてほとんど歩いていませんが、今回はものすごく歩きました。
2日半で15キロくらい歩いていろいろ見て回りました。
金沢の観光の名所で必ず出てくる「東茶屋街」です。
茶屋街
写真やパンフレットを眺めてるのとは違って、実際行ってみると感動します。
抹茶金
近くに金箔の製造工程を見学できる「金箔屋 さくだ」さんというお店がありまして
見てきました。一枚一枚息を吹きかけて金箔を取っていました。

もちろん兼六園と金沢城も見てきました。
庭

お昼は3回毎日近江町市場にいってお魚を頂きました。
お寿司どん

一番感動したのは、武家屋敷でした。
写真がない(データーを紛失!)のですが、武家屋敷で説明を聞いたり
説明書きを読んだりして、昔の武士(足軽)の人たちのことを考えて
とても感慨深かったです。

食事も、観光もとても楽しいのでぜひご興味があれば一度行かれてみてください。
何も予備知識・準備もせずに勢いよく金沢へ行ってしまいましたが
観光案内所で色々情報が手に入り効率よく観光ができますよ!

スイスチャード2015/7/23

こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。

梅雨も明けてついに夏が来ましたね。
今日は曇りで雨がすこし降り、ちょっと一息つける1日です。

さて、毎年父が家庭菜園を楽しんでいまして、
今年もたくさんの野菜ができました。

トマトキュウリ付キュウリなす

私の大好物のきゅうりは今年は200本ほどできました。

さて私も一角で「スイスチャード(不断草)」をかわいがっています。
スイス
なぜか親は食べてくれず、私だけがむしって食べています。
不断草とは名前の通りで、何の世話をしなくても次から次へ
新しい葉っぱが出てきてくれとても強いです。
大変なことといえば、葉っぱを非常に虫が食べるので
虫に食べられる前にいい葉っぱを先に食べる、くらいです。

とても楽ちんに育てられるのでご興味ある方はホームセンターとか農協で
見てみてください。
味は少し苦味がありますが、ホウレンソウみたいな感じです。

綺麗な夕陽2015/7/15

皆様こんにちは。コンサルティングGの原田です。

先週はずっと雨でしたが、今週は本当に厳しい暑さですね・・・

熱中症には、本当にお気をつけ下さい。

今週末は台風でまた天気が崩れるようですが・・・

7月も、もう半分が過ぎてしまいましたね。

台風が通過したら、梅雨明けするのですかね?

最近、夕陽がとても綺麗だと思いませんか?

先日、弊社の森のブログにも書いてありましたが、少し早い時間帯に
帰宅すると本当に夕陽が綺麗です!!

IMG_2574

綺麗な夕陽は本当に癒されますね。

梅雨の時期のイヤな臭いにお勧めです!2015/7/8

弊社スタッフブログをご愛読頂いております皆様、こんにちは。
代表の小林です。

いつも有難うございます。社を代表しまして御礼申し上げます。

梅雨に入り、毎日毎日ジメジメしておりサッパリした気分にならないのは、
私だけでしょうか・・・・?

本日は、この時期特有の話をさせて頂きたいと思います。

皆さん!この時期になると、非常に臭いに敏感になりませんか?
私は昔から鼻がいいので、とても臭いには敏感です。
特に商売柄からか「車内の臭い」には、とても敏感です。

「エアコンをつけるとするイヤな臭い」

なぜか、この時期はこの臭いに悩まされます・・・。

しかし、この臭いも弊社では解決する事ができます!!
モチロン、タバコの臭いなどもOKです。

その機械が「オゾン脱臭機」です。

この機械、車内専用の脱臭機なんです!

昨日、あまりに臭いが気になったので自分のクルマでも使用してみました!

本当にスゴイ効果です!

是非、一度弊社スタッフにご相談下さい!!

下記URLをご参照下さい!

http://www.brotherauto.co.jp/option/

2015/7/3

こんにちわ、ブラザーオートサービス森です。

7月になりましたね!
今年もちょうど半分が過ぎました。
時間が過ぎるのは本当に早いですね。

さて、梅雨なので雨の日が多く、
交通事故で事故車両の弊社への入庫が
多いのを実感しています。

スピードはいつもより遅くするよう意識して
運転を心がけください。

事故車両を私も会社で目にしますが、
本当に恐ろしいです。
私自身も安全運転を心がけたいと思います。

さて、先日とても夕日があり、
写真を撮りました。
た

通勤中に通るお気に入りの田んぼ道です。
とってもきれいでした。

PAGE TOP

社屋
店舗
株式会社ブラザー・オートサービス
〒224ー0045 神奈川県横浜市都筑区東方町93-1 
 045-477-2211
 045-477-2212
お問合せ