横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス

横浜・川崎の法人向け車検・法定車検・点検・修理・オートリース・新車&中古車販売はブラザーオートサービス


祝!2018/12/13

こんにちは!
営業部の福岡です。

今週から急に寒くなりましたね。
車のシートヒーターが必須になってきました。

さて、先月のことですが、
岩手県盛岡市へ、親友の結婚式へ行ってきました!


盛岡へは3回目です!
関東とは比べものにならに程、寒かったです。
夜は寒くて顔が痛かったです。。

友人とはお互い社会人になってから知合い、
毎週のように集まっておりました。

チャペルの入場時に今までの思い出が、
甦ってきて、感極まってしまいました。


友人からはサプライズで前に呼ばれ、
ケーキを一口頂いてきましたww

余興のダンスも無事に!?終わり、
新郎新婦もとても喜んでくれました!

人の幸せを分けてもらい、
自分自身も気合いが入ったような気がしました。

うなぎ2018/12/7

皆様こんにちは。営業部の原田です。

12月ももうすぐで、あっとゆう間に折り返しですね・・・
本当に早いなと感じます・・・

これから、12月後半にかけて、更に交通量も増えますので、皆様事故に
は十分お気をつけ下さい。

先日、休日を使い、久々に、伊豆の下田に1泊で温泉に行ってきました!

犬を連れても旅だったので、途中、犬と散歩をしたり、美味しいものを食べたり
とリフレッシュが出来ました!

2日間をも天気がとても良く、帰りは渋滞がこわいので、朝早くから行動をして
子供と動物園に行ったり、みかん狩りをしたりして、楽しめました!

帰りに、小田原にある、以前も行った事のある、うなぎ屋さんに行く事を当初
から決めてましたので、鰻を食べて、大満足でした!

この小田原にあります、友栄と言う、鰻屋さんは本当に絶品(ミシュランのお店)なので
皆様も近くに行った際は是非行ってみて下さい!

http://www.tomoei-unagi.com/

トリックアート美術館2018/12/5

こんにちは!
フロントの神宮です

先日
横浜ランドマークプラザに入っている
トリックアートへ行って来ました ☺︎

立体的に見える絵画や
目の錯覚を利用して
遊べる美術館です ★

実際は絵だけで何も無いのに
腰掛けてるポーズをとると
本物の椅子があるかの様に見えたり

床に伏せてるだけなのに
90度回転させて見ると
海に落ちそうになってる様に見えたり

同じ部屋の中に居るのに
大人より子供の方が大きく見えたり

楽しい写真が
沢山撮れます ♪

とっても不思議な世界が
体験出来るトリックアート
ご家族で行かれると楽しいですよ ٩(^‿^)۶

弊社向かいのヤマザキパンの工場ですが
クリスマスケーキの看板にかわり
イルミネーションが灯りました .。.:*☆
今年もあと僅かですね …

今年も一年有難う御座いました
良いお年をお迎えください !!

趣味のお話2018/12/4

こんにちは。整備部増田です。

さてさて、年末も近づき冷え込んできましたね。。
私は趣味として愛車でサーキット走行したりしてるのですが、冷えてくると車にも人にも優しいのでそろそろ走ろうかなと思ったりもします。

走らせるのも好きなのですが、色々なジャンルのカスタムカーを見るのも好きです。
そのイベントで先日有名人発見!

あやまんJAPAN(笑)
久々に見ました(笑)
もちろん生のステージは初です。

あやまんルーレットとか、
あやまんジェットコースターとか、
短いステージで笑わせていただきました(笑)

こどもの国にてイベントしてきました!2018/12/3

弊社スタッフブログをご愛読頂き有難うございます。

代表の小林です。

早いもので2018年も残すところ、あと1ヶ月をきりましたね!!

平成最後のクリスマス!平成最後の大晦日!ですね。

「終わりよければ全て善し」と思っていますので、本年も最後まで

頑張っていきますので、よろしくお願い申し上げます!

 

 

本日は、昨日、横浜こどもの国にて行われたイベントについて

お話させて頂きたい思います。

 

こどもの国のご好意により、園内にて行われるイベントに、

弊社が加盟しています、「神奈川県自動車整備振興会」の

緑支部若手会有志にて、ブース出展をさせて頂きました。

 

ブースでは、「こども運転免許証」の作成と、いくらかの募金を頂いて

風船をお渡しさせて頂いております。

集まった募金は、必ず児童擁護施設等に寄付をさせて頂いております。

 

この二つの催しは、準備した風船も、運転免許証を全て終わってしまう

くらいにご好評を頂いております。

 

今の都市部の若者たちのクルマ離れは、整備業に従事している私たち

にとっては、とても深刻で寂しい問題でして、未来あるこども達が、将来

クルマに興味を持って、運転免許を取得してくれたらいいなあ、と思って

活動しております。

 

これからも、業界の未来の活性化に向けて少しでも活動出来るように

頑張っていきたいと思います。

 

これから寒さも一段と厳しくなりますが、お身体は十分ご自愛下さい。

 

 

 

社屋
店舗
株式会社ブラザー・オートサービス
〒224ー0045 神奈川県横浜市都筑区東方町93-1 
 045-477-2211
 045-477-2212
お問合せ